さぁ、9月になりました。今年も 暑い暑い夏でしたね。
さて、宝永旅館も観光シーズンに向けて 始まりました。
福井県へ たくさんの方々が、訪れていただけるように
福井県へ たくさんの方々が、訪れていただけるように
楽しんでおもてなし したいと 思います。幸福度No1.の
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-09-01 14:07
| 観光
▲
by houeiryokan
| 2017-08-19 21:31
| お客様紹介
最近 ラインを始めた吉村調理長です。優しい性格にて、長年の技で、福井のお料理を丹精込めて、つくっていただいてます。ラインの業務用連絡に 返信しつつ。いつも 無理ばかりいって すみません。ありがとうございます。
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-08-14 00:08
| 観光
▲
by houeiryokan
| 2017-07-02 12:28
| お出かけ
夏は、すぐそこまで!宝永料理のお料理も 夏バージョン!!イカの越前塩雲丹和え 蟹の寒天流し アスパラ牛肉巻き お酒が進む 進む、笑(^_^)
夏の福井を大切な方と 訪れて みませんか?
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-28 12:14
| 館内案内
もう時期6月も 終わりですね。福井市は、暑さを身体で感じる日々。紫陽花の花と向日葵の花が、両者いい役どころで、館内に色を添えてくれてます。私は、両者とも 大好き花なのですが、やはり、パッとひらく 向日葵は、笑顔のようで、大好きです。そうそう、向日葵の歌は、私のカラオケ十八番です。素敵な歌ですね!
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-24 23:49
| 館内案内
一昨日より 喉の調子が悪く 何年ぶりかで、寝込んでしまいました。全般からのハードスケジュールのおかげ。おかげが、高じて、どなたか わからない方 (フロントのスタッフが名前を聴き忘れ)から、大好物をいただきました。このタイミングで、なんだかついてます!私。
やっぱり 福の神が、我が家には ついて いる気配。因みに 5個入り 全部独り占めなり。笑^_^
笑う宿には 福来たる
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-20 07:59
| 館内案内
今年も、こんなお知らせの季節がやって来ました!
福井市の真夏の夜空に 10000発の花火 が放たれます。
8月5日 金曜日 19時30分から20時30分 〈予定〉
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-16 09:59
| 観光
今週の日曜日 6月18日に 宝永旅館で 落語会を開催します。宝永旅館をホームグランドとしている ふく福落語会です。私達の師匠は、露乃都 師匠 。
上方落語協会 女性落語家 第一人者です。毎月 大阪より お稽古をつけていただいています。どうぞ 皆様 お気軽に 笑いにこられませんか?笑って健康になりませんか? 無料にて
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-15 00:00
| 館内案内
今日のお昼は、滋賀県からのお客様でした。昨日の豊橋からのお客様のありがたいお言葉を改善チームを作り、できることを改善し、おもてなししました。ありがたいお言葉は、ホントにありがたく変化をしました。自分の未熟さを人生の先輩に 教わり ました。感謝します。
■
[PR]
▲
by houeiryokan
| 2017-06-09 22:06
| お客様紹介