三国花火大会!
2016年 08月 11日
さぁ、いよいよ本日は、三国花火大会です。
毎年大人気の花火大会で、20万人が訪れます!
今年は、坂井市制10周年記念ということで、例年7000発の花火が
3000発も増えて10000発だとか!
わくわくしますね~!!
間近にあがる海上花火、見るだけでなく、おなかに響きますよ~!!
さて・・・、気になる会場付近ですが・・・
三国は裏道も少なく、道路も広くなく、会場であるサンセットビーチの駐車場も利用できません。
サンセットビーチを中心に、海岸通り(三国町今新交差点~米ケ脇交差点まで)の約2kmは通行止めとなります。
えちぜん鉄道三国神社駅~成田山にかけて、いくつかの駐車場がありますが、かなり早い時間から満車となるようですし、帰りはすぐには車は出せません。
三国町内は、いーざえ~でで有名なショッピングセンターい~ざに近づくのもけっこう難しいです。
どうぞ行かれる方は、えちぜん鉄道のご利用をお奨めします。
えちぜん鉄道もかなり混みますが、会場のすぐ近くの三国港駅まで乗り入れてますよ!

毎年大人気の花火大会で、20万人が訪れます!
今年は、坂井市制10周年記念ということで、例年7000発の花火が
3000発も増えて10000発だとか!
わくわくしますね~!!
間近にあがる海上花火、見るだけでなく、おなかに響きますよ~!!
さて・・・、気になる会場付近ですが・・・
三国は裏道も少なく、道路も広くなく、会場であるサンセットビーチの駐車場も利用できません。
サンセットビーチを中心に、海岸通り(三国町今新交差点~米ケ脇交差点まで)の約2kmは通行止めとなります。
えちぜん鉄道三国神社駅~成田山にかけて、いくつかの駐車場がありますが、かなり早い時間から満車となるようですし、帰りはすぐには車は出せません。
三国町内は、いーざえ~でで有名なショッピングセンターい~ざに近づくのもけっこう難しいです。
どうぞ行かれる方は、えちぜん鉄道のご利用をお奨めします。
えちぜん鉄道もかなり混みますが、会場のすぐ近くの三国港駅まで乗り入れてますよ!

by houeiryokan
| 2016-08-11 10:43